レキシントンの片隅で

アメリカ、マサチューセッツ州レキシントンのはじっこに住んでいます。

電話で病院の予約

次男が9月からミドルスクールに入る。

ここに来た時に足りない予防接種があったが

長男が一つ多かった。

 

それが頭にあったので

次男の予防接種も1つ足りないと思っていた。

 

病院に電話で予約だ。

ゆううつだが仕方ない。

静かな部屋で、電話を掛けた。

留守番電話だ。

電話番号を入れたら後でかけると言っているのはわかるが

メッセージの入れ方がわからない。

何もせず切った。。

 

前にミドルスクールの留守電の入れ方を教えてもらったメッセージを探してみる。

「メッセージ入れたら、米印」だった。

聴き取れないけど、何となく同じな気がしたので再チャレンジ。

 

その日は友達の家に遊びに行かせてもらう予定だったので

そのまま家を出た。

着いたところで、マナーモードにしていたせいで

病院からの電話に気づかなかった。

さっそくかけなおす。

 

電話はいつも心臓がどきどきする。

相手が出た。

「予約を取りたいんです」

「もしもし?」

「もしもし、予約取りたいんです」

「もしもし、あなたの言ってること聞こえないわ」

がちゃ。。

 

ほんま、落ち込むわ。

なんでそんないじわるやねん。。

でも周りがちょっとうるさかったかな?と思って

今度は車の中でかけてみた。

つながった。

予約も取れた。

しかも明日!早い!!

 

夜になって夫にそのことを言ったら

「ほんまに聞こえんかったんちゃう?」とのこと。

「それってよくあるで、回線の具合か知らんけど」

 

そうなん?

 

私の心がすさんでいたせいで

いじわるされたと思ってしまったけど

普通に聞こえなかっただけなんだな。

最近、根性曲がってきてたかもしれない。

だから、車もまっすぐ停められへんねん。。

 


人気ブログランキング

 

予防接種、渡米前

アメリカの学校は日本と比べて予防接種に厳しい。

だから、アメリカで学校に行くことが決まったなら

すぐに何の予防接種が必要かを調べて、計画したほうがいい。

州によるのか、学校によるのかわからないが

予防接種が足りなくて、学校に行けないという人もいる。

かと思えば、「これとこれが足りないから、早めにやってね」とだけ言われて

学校に入れてくれることもあるらしい。

 

うちの時は、アメリカ駐在が決まっても

しばらくぼーっとしていたので、きつきつのスケジュールで注射を打ってきた。

普通の病院では同時に何本も打ってくれたりしないけど

トラベルクリニックというところに行けば

同時接種で一度にたくさん打ってくれるので、スケジュールも短縮できる。

 

我が家も、トラベルクリニックに行った。

家からちょっと遠かったが、それ以外ではもう間に合わなかったので仕方ない。

必要な予防接種がわかるページをプリントしたものを先生に渡して

スケジュールを組んでもらった。

最後には予防接種の記録も作ってくれて、無事終了。

 

のはずだったが

いざ来てみると、B型肝炎が1回無効、長男のTdapが1回足りない。

あれー・・と思って、先生にも渡していた紙を見返したら

その理由となる文が、表の下の小さい字のところに書かれていた。

 

あちゃー・・・失敗。

表にマークもなかったから、下まで読んでなかったわー。。

 

中学校は予防接種が終わってから、面接に来てって言われて焦ったけど

近所の人に病院の予約をしてるって言ったら大丈夫だよと教えてもらって

そうしてみた。大丈夫だった。

 

でも、4月にはイースター休暇があったりして

結局なかなか学校には行けなかった。

 

予防接種、お気をつけあれ。

 


人気ブログランキング

 

 

再送、また再送

子どもたちがサッカーのクラブチームに入った。

秋のシーズン前にユニフォームなどの注文をしなければいけなかった。

リュック、ジャージ、ゲームシャツパンツ、靴下などなど。

 

リュックはいらないかと思ったが

全部セットで買う場合と、個別に注文してリュックを頼まない場合では

逆にリュックを頼まないほうが高くなるという

なんだかな?なシステムだったので仕方なくリュックも購入。

 

さて、その一式が先日届いた。

でも集合ポストに入らないからって持ち帰りされた。

各戸を回って届けてくれるときと

何の知らせもなく持ち帰るときとがある。

配達の人によるのか、荷物内容によるのかは不明。

 

まずは不在届を持って郵便局へ取りに行く。

レキシントンの郵便局、愛想が悪くてイヤという人がいたが

何度か行っていると、普通の人もいるらしい。

いつも受け取りは長男に行かせているが

3回行って、3回とも全部違う人で、

1回はハズレ(愛想悪い、というより態度悪い)だったそうだ。

 

家に帰ってから、荷物を開けてみると

子どもたち、ユニフォームめちゃカッコいい!と大喜び。

2人分入っていたので、サイズで分けてみると

靴下が一つ足らない。

 

明細書を見てみると

梱包の時につけたであろうチェックが

各項目の頭についている。

しかし、長男用の靴下Lの欄にチェックが入っていなかった。

そら、入ってないわけや。

 

明細の写真を撮って、それを添付して

入っていなかった靴下を送ってくれるように夫がメールした。

すぐに返事が来て、ごめん、靴下Lね、すぐ送るとのことだった。

 

それが今日届いていた。

開けてみたらMが入っていた。

明細にもMって書いていた。

荷物を梱包した人は悪くない。

明細出した人が間違えてる。

 

また、メールで頼んだ。

19時半くらいにメールしたのに

明日届けるよという返事が来ていた。

このスピード感、初めて。

 

しかし、次は何が来るんだろう?

色違いか?

いやいや、ちゃんと届いてほしいものである。

 


人気ブログランキング

 

庭でサッカー

先日、地元のサッカークラブの集まりがあった。

シーズンが始まる前の顔合わせ的なものだった。

 

 

さて当日。

夫が子供たちを連れて行ったところ

ソフトボールチームが練習していたそうだ。

場所的には問題なかったらしいが

ボールも飛んでくるし危ないからって

会場近くの子の家の庭で練習することになったらしい。

 

そんなこと知らなかった夫は次男を落とした後

長男を連れてどこかサッカーできないかとうろうろしたが

結局場所が見つからず、戻ってきたところ

グラウンドに子どもたちの姿がない。

 

その辺の人に聞いたところ

「誰それの家に行った」とのこと。

とにかく家の場所を聞いて行ってみると

子どもたちのきゃあきゃあ騒ぐ声が聞こえてきたそうだ。

確かにこの家でやっているということは分かったそうだが

なんせ、裏庭なので姿が見えない。

しかも他人の家なので、勝手に入っていいものか

どこから入ればいいものか困ってしまったそう。

 

しばらくして、見かけた人に声をかけて案内してもらったそうだ。

 

裏庭は確かに広いけど、やっぱりサッカーコートに比べたら狭くて

それでも3チームに分けた子どもたちが順番に試合をして

楽しくやっていたらしい。

 

後でグーグルマップで見たら、

めちゃめちゃ広い敷地だった。

まあ、木が植わってるから

使える面としてはそんなに広くないのかもしれないけど

でも子供が何十人も押しかけてサッカーできるって

すごいよなー。

 


人気ブログランキング

 

適正価格とは

アメリカでもこの辺りは物価の高い地域らしい。

初めてスーパーに行ったときに、

「野菜買えない・・・」って思った。

それは実は重さ当たりの価格を、一つずつの価格と勘違いしていたからだが。

 

日本国内でもそうなんだが

国をまたいで引っ越しすると困ることの一つに

何がどこに売っているのかわからないということがある。

そもそもほしいと思っているものがない場合もある。

そのあたりは時間をかけて探していくか

誰かに聞くかするしかない。

 

さて、日本では100均が充実しているので

100均に行けばたいがいの物が手に入る。

外国から日本に引っ越してきた人も

100均を教えてもらえれば

生活に必要なものは大体そろえられるように思う。

 

アメリカにも100均的なお店はあるらしいが

私はまだ行ったことがない。

 

なので、欲しいものがどこにあるのか

人に聞いたり、お店を端から端までじっくり見たりして

探している。

 

 

日本では100円で買えるようなものが

このあたりでは何だかすごく高かったりする。

日本の100均製品と比べて、品質がすごくいいわけでもないのに

ぼちぼちいい値段がついている。

なので、買うのをあきらめたり、自作を試みたりしてしまう。

 

100均には「ほんとにこれ100円?」っていうものがたくさんある。

もちろん、100円以下で買えそうなものも混ざっているが

総合的にはお得感があるような気がする。

 

でも、それって昔は100円なんかで売ってなかったものじゃないかな。

アメリカのものが本来の価格かもしれないな。

適正価格ってなんだろう?って疑問に思った。

 


人気ブログランキング

 

エアコンがうるさい

真夏のはずだけど、この先一週間の予想最高気温が

30度を超えることがないレキシントンである。

ちなみに今、朝の8時の気温は15度。

 

さて、今住んでいる部屋にエアコンがついている。

本体らしきものが玄関入ってすぐの壁に埋め込まれていて

その近くにコントローラーがある。

設定は全部屋一括。

吹き出し口は各部屋の天井にあって、

車のエアコンみたいに風を出したり止めたりはできる。

でも、天井なので簡単ではない。

 

日本と違って、朝晩は気温が下がるし

湿度が低く、日陰は涼しくなる。

部屋の中は最近なら23~25度くらい。

だからエアコンはあまり使わない。

 

それでも暑くなる日もあったり

外遊びから帰ってきたり

エアコンをつけるときもある。

 

これがうるさいのだ。

 

ごぉーーーーー

 

テレビだって聞こえにくい。

しかも強弱切り替えスイッチなんかない。

 

それでも寝る部屋に本体がないから

エアコンが動いているから寝られへんってことにはならない。

 

ただホテルだとそれは別。

寝る部屋しかないから、ひたすらうるさい。

それもホテルによるだろうけど、

私が泊まったホテルはどこもうるさかった。

 

以前、夫がアメリカ国内出張にでかけたときのこと。

スカイプで話していると

「エアコンがうるさいねん」と言う。

試しにスイッチを入れてもらったら、

もうスカイプで話もできんくらいの騒音だった。

うちは寝るときにはエアコンをつけないのだが

ずっとつけておきたい人はこの騒音の中寝るのであろうか?

 

この騒音でさぞかしすごいパワーかと言えば

うちのエアコンでキンキンに冷えたことはない。

子どもが暑がりなので、寝る前にぐっと冷やそうと思うが

そんなに冷えない。

ホテルのは、もうええねん!ってくらい冷えたことはあるけど。

 

最新のエアコンなら、静音設計になってんのかな?

電気代ってどうなんかな?

ところで、室外機ってどこにあるん??

そういえばフィルターだってないよね???

 

アメリカのエアコン、謎である。

 


人気ブログランキング

 

集合住宅に住みたかった

アメリカに行くことが決まって、住まいを決めるとき

戸建てに住むより、集合住宅に住みたいと思っていた。

 

理由はいくつかある。

 

ひとつは防犯上の問題。

戸建ては360度侵入経路がある。

集合住宅ならそこは限られる。

常に近くに人がいるのも安心。

 

ふたつめは外回りの手入れをする自信がなかったこと。

生まれてからほぼずっと庭のある生活をしてきたし

引っ越してくる前は庭に畑まで作っていたほどだったけど

アメリカの庭は日本とは規模が違うし、冬の雪かきも自信がなかった。

 

もうひとつの理由は冬が寒くないこと。

以前、イギリスにいたことがあるが

そのときも集合住宅だった。

戸建てに住むお友達が、

家が寒くて、家の中でも防寒着とマフラーがいるって言ってた。

その人がうちに来た時に、すごく暖かいって感動していたのだ。

さらに驚いていたのは、その時暖房を入れていなかったことだった。

もちろん、寒い時には暖房を付けていたけど

ちょっとつければすぐに部屋が暖まっていた。

その記憶があったので、集合住宅に住みたかった。

 

車で走っていると、いかにもアメリカ!な素敵なお宅がたくさんある。

そういう広い庭の広い家に住むこともできたんだなと思うと

もったいなかった気もするが

今の小さい住まいも気に入っている。

アパートの中庭が広く、子どもが遊べるのもよかった。

ゴミを自分で出さなくてもいいところも助かっている。

 

住まいや住む場所の選び方は人それぞれだけど

今はこれでよかったと思っている。

 


人気ブログランキング