レキシントンの片隅で

アメリカ、マサチューセッツ州レキシントンのはじっこに住んでいます。

友達になる人

今のアパートは日本人が住んでいるので 子ども同士はもちろん、親も仲良くしてもらってる。 子どもは同級生でなくても一緒に遊んだりする。 みんないい子で意地悪したりされたりということもないと思う。 自分が子供のころのことを考えてみた。 小学校は1学…

ブラックフライデー

昨日の金曜日、ブラックフライデーだった。 もともと買い物にそこまで興味のない私は 自分に関係ない話と思っていたけど 夫が「ブラックフライデーどうする?」とか言い出して 困惑していた。 何でも夜中にスタートするセールがあったりして みんな(ってど…

掃除の経験

こっちにいて、ちょっと日本とは違うなと思う点のひとつが 公共の場所をきれいに使うという意識だと思う。 道にごみを捨てないこととか ショッピングカートは駐車場に置きっぱなしにしないとか。 もちろん、日本でもごみを捨てる人はいるし ショッピングカー…

久しぶりの体調不良

先日のこと。 個人懇談が行われるため、ミドルスクールが休みだった。 次男は普通通り起きてきたが、長男は好きなだけ寝かせることにした。 うちの朝食は主にオムライス。 といっても、ごはんの上に緩いオムレツが乗っているだけのもの。 とろけるチーズが入…

ずる休み2-3

さて、ずる休み中の次男は 通信教育をやったり、ゲームをしたりして のんびりと一日を過ごしていた。 たまにはいいよね。。 ネットで宿題も確認して、できるものはやっていたし。 朝のうちにメールを送っていた先生からも返事が来ていた。 彼が学校に来ない…

ずる休み2-2

10時半くらいだったかな、電話が鳴った。 出てみると、自動応答の音声が流れ始めた。 次男が無断欠席になっているという内容だった。 それに対してどうするかを選べと言う。 「1番〇〇、2番▽▽・・・」ひえー! 全神経を集中して聞きながら、それは違う、それ…

ずる休み2-1

長男がずる休みした翌週月曜日、 今度は次男が学校に行きたくないと言った。 長男は仮病っぽかったが、こっちはちょっと違う。 「学校に行きたくない」とはっきり言ったのだ。 これはちょっと事情が違いそう。 ちょっと前に読んでいたこの本。 10代からの子…

仮免許取得

長男のずる休みで月曜日に行けなかった、学科試験。 しかし、おかげで勉強不足の分野がわかり 翌日の火曜日はその勉強に使った。 driving-tests.org しかし、もう、頭に入らへんねん。 マサチューセッツの運転免許でググり、いろんな人のブログを読んでから …

ずる休み1

ある朝のこと、長男がゆっくり起きてきた。 これはいつものこと。 「めっちゃだるい~・・・」 これもいつものこと。 「マジ頭痛いし~」 これはいつものことではない。 起きてすぐに頭が痛かったとしても 動いているうちに治ることは、私はよくある。 とり…

考えても考えても

最近、いろんなことがありすぎた。 長男の学校の成績がすこぶる悪いことが判明し それについて先生に相談したところ、 ELLの生徒なのに何だか厳しくされていたみたい。 そりゃ、現地校の生徒の立場からしたら、そんなの不公平だけど 日本語なら何不自由なく…

洗濯機不調

ここに来て割とすぐ、水漏れした。 階下が水浸しになっていたので、メンテナンスの人が発生元を探していて うちに問い合わせてきて、一度は違うと言ったものの 洗濯機を見に行ったら、すでにじゅうたんがびっちゃびちゃになっていた。 で、修理。。 その時に…

英語がわかるとき

私は英語が得意ではない。 それでも、日本に住んでいる普通のおばちゃんの中では まあまあわかるほうだったかもしれない。 よく「英語しゃべれる?」とか聞かれるけど それってすごい答えにくい。 ごくごく簡単な会話なら成立するので「しゃべれる」と言える…

ボイラー不具合3

次の日の日中、私は同じアパートの友達にこの一件を話した。 彼女が言うには「それ、逆止弁やわ」とのこと。 逆止弁が壊れているとタンクに冷たい水が入り込んでしまって お湯の温度が下がってしまうらしい。 「うちも一回なってん!おっちゃん、そう言うて…

ボイラー不具合2

別の問題とはボイラーがちゃんと働いているか怪しいということだ。 一人がシャワーを使う、その間にボイラーが動き始める。 次の人はボイラーが止まってから、シャワーを使う。 でも、お湯が2分しか出ない。 そして、ボイラーも動かない。 3人めは待っていて…

ボイラー不具合1

ここのアパートには、まず夫が一人で来て 2か月ちょいほど住んでいた。 その時に特にシャワーで困ったことはないようだ。 私たちがここに来た時、やっぱり人数が増えたからか シャワーの温度が低いと思った。 お湯がすぐになくなるのだ。 まだ寒かったことも…

ネガポ変換

息子たちのサッカーの試合を見ていて気づいた。 プレー中の指示を英語で出している。 ここはアメリカなので当然なのだが、 長男は当初平気で日本語の指示を出していた。 「縦(パス)入れろ!!」とかね。 次男はだんまり。 でも、最近見ていると英語を使っ…

甘い味

ここに来たばかりのころ、次男の同級生の子のお誕生日会に呼ばれた。 アパートの中庭で開かれた気軽な会だったが なんせその子の両親ともが仕事のため、用意されたお菓子やジュースを 頼まれたママ友が配るという感じだった。 食べちゃ遊び、食べちゃ遊び・…

公立学校2

ところで、学校は住所でしか決まらないのに どうしてこのあたりの学校はレベルが高いんだろうか? 勉強できない子はいないのか? 疑問だ。 学校がいいという評判で それを求める人たちが引っ越してくるというのもあるだろうけど それだけじゃないよね。。 で…

公立学校1

うちの子どもたちはレキシントンの公立学校に行っている。 学校は選べない。住んでいる場所で決まる。 このアパートは住んでいる人が多いので 小学校は一番近所の学校から受け入れできないと言われたらしく ちょっと離れた学校に行っていた。 それでもやっぱ…

iPad問題

レキシントンの公立学校では7年生から生徒にiPadが貸与される。 それまでも、小学生の時から授業で使ったりするのだが 7年生からは完全に個人持ち、家にも持って帰れる。 長男は入った時に7年生だったので これにずいぶん助けられた。 Google翻訳が入ってい…

家賃未払い

先日のこと。 子どもたちが学校から帰ってきたときに ドアに封筒が挟まっていたと言って持ってきた。 白地に部屋番号だけが書いてある。 開けてみると、それは家賃未払いのお知らせだった。 慌てて夫にメッセージを送り、すぐに振り込んでもらった。 このお…

宿題減量

新学期始まって2日目。 次男が宿題をもらって帰ってきた。 「3つのcomposeを書いていくねん」 「ふむふむ・・・」 「まずここを読まなあかんねん」 「ふむふむ・・・」 一生懸命何をしたらいいのか聞いてきたのだろう。 しかし、彼が要求されていることは …

アメリカで太る

アメリカに行ってきた人、だいたい太ってくる。 夫は2週間の出張に行っただけなのに 4キロも太って帰ってきた。 連日仕事の後に会食があり、 若いんだから(そのメンバーの中では)と たくさん食べさせられ、しかも最後に甘ーいチョコレートケーキがついてい…

危険!ダストシュート

大変便利なダストシュートであるが たまに危ないことがある。 ダストシュートの一番下には車輪付きのコンテナがあり ごみの日に管理の人が外に出しているのをゴミ回収車が持っていく。 そのコンテナ、たまに変なところに置いてある。 車の通行の邪魔になるよ…

ダストシュート

今のアパートにダストシュートがついている。 各部屋にではなく、ダストシュートの部屋があって そこにごみを持って行って、シュートにつっこむだけ。 分別も、リサイクルとそれ以外と極めて簡単。 紙と缶と分けたりもしなくていい。 リサイクルにうるさい日…

アパート騒音問題3

M氏の忠告のあと、再び静かな生活がやってきた。 たまに足音はするが、まったくの許容範囲内である。 ベース音もたまに聞こえたが、気にならない程度だった。 それが突然破られたのはやはり3週間経つか経たないかの土曜日だった。 出先から戻ってみると、上…

アパート騒音問題2

アパートのオフィスのM氏が上階の住人に 静かにするように求めてくれた結果 騒音はおさまった。 しかし、そこから1か月もしない頃 再び騒がしくなってきた。 走る、跳ぶ、歩き方もひどい。 時に、思わず悲鳴をあげるほどの大きな音。 そしてそのたびに天井全…

アパート騒音問題1

ここに越してきたとき、うちの上にはだれか住んでいた。 小さい子どものいる家族だったようで ときどき子どもが走る音が聞こえてきた。 しかし、それはまるでサザエさんのタラちゃんが走っているように 軽やかな音だったのだ。 だから、小さい子おるねんな・…

木造アパート

アメリカのアパートは木造が多いそうだ。 私の住んでいるアパートも木造。 一部の棟はコンクリート造りになっているようだけど。 実際、建築中の建物を見ても 4階くらいのビルというか、集合住宅かなあ それも木造。 日本だと耐震性とかでアウトになりそうな…

漢字がクール

日本人じゃない人で 多分中国人でもない人だと思うけど 漢字の入れ墨を入れている人がいる。 なぜその文字を?というのもあるけど 漢字の形をカッコいいと思ったんだろうね。 この前見た人は「麻」だった。 どんな意味だったのかな。。 さて、子どもたちが通…