レキシントンの片隅で

アメリカ、マサチューセッツ州レキシントンのはじっこに住んでいます。

献血に行こう

アパートに赤十字献血チームがやってくるとのことで

オフィスのスタッフもチラシを配ったり

メールでもお知らせが来たりしていた。

 

夫が以前MGHで献血をしたが、

その時には検査結果など何も送られてこなかった。

ただサンキューレターが届いたのみ。

 

日本では年に2回献血ルームに行っていた。

帰省先の献血ルームがすごくリラックスできてよかったからなんだけど。

 

だから、献血に対する抵抗は全然ない。

ただ、検査結果が来ないって、ちょっとお得感ないやん。

 

でも、昨日オフィスの兄さんに直接チラシをもらって

献血来てね!ってアピールされたので行ってみることにした。

調べてみると、赤十字献血では検査結果が来るみたいだし。

 

ネットで予約して、さっき行ってきたところ。

 

まず、予約して、確認メールも届いているのに

受付の人のリストに名前が入っていなかった。

なんじゃそりゃ??

一応受付メールを見せて、ID見せて

「これ読んどいて」とちょっと太めのプリントの束をもらった。

 

日本だと受付のあと、問診表に記入したりするもんだから

のんびり読んでいると

「読めた?」とおねえさん。

「これ全部読むの?」と聞いたら

「そうよ」

 

ひえー・・・

 

別のおねえさんが心配そうに

「わかる?」って聞いてきた。

そんなにわからないけど「わかる」って答えた。

 

そして、急いで読む!!

普通に「こういう人は献血しないでね」ってところは慎重に

でも「学生のための・・・」みたいなところは飛ばして。

 

読み進めていくと、日本でも絶対に聞かれる渡航先に関する質問がでてきた。

滞在時期、期間全部OKだった。

こういう薬飲んでる人はダメとかも大丈夫。

その後の項目も太字のところだけ読んで、大丈夫そうだなって思ったから

「読みました!」っておねえさんに伝えると

ちょっと仕切られた空間に連れていかれ、

もう一回IDの確認。

「性別は女性で入力するけど合ってるわね?」←こんなこと聞くねや。

「もちろん」

身長体重、住所、人種などなど。

舌の裏で体温を測って、脈をとった。

 

「ああ、あなた脈が低すぎるわ」

「は?」

「50以上必要だけど、あなたは46しかないの。今日は献血できないわ」

「はあ・・」

「何かエクササイズをする?」

「はい」

「多分それが原因ね。それとすっかりリラックスしていること」

 

いや、むしろあんなたくさん英語読まされて、どきどきですけど・・・。

 

「ここにはまた10月に来るし、この周辺でもあちこちやってるから、調べてまた来て」

「はい」

「今度はちょっと歩いてきたほうがいいわね」

 

いわゆるスポーツ心臓というやつだと言いたいのだろうが

そんな一生懸命スポーツしてへんし・・・。

確かに脈は低めやけど、50切ったことなんかないわ。

多分、おねえさん、カウントし忘れと思う。

 

また来てねと言われても、またあれを読むのかと思うとうんざりする。

そのプリントの束はもらえないのかと聞いたところ、ダメって言われた。

書き込みしちゃったんですけどって言ったら

破って捨てるから大丈夫よって。

捨てるんならちょうだいなー。

 

家に帰ってから、脈も測れる腕時計で測ってみたら

だいたい70、少なくても62とかだった。

やっぱり、カウントし忘れだって。

 

次回また脈が低かったら

「もう一回測ってみて」って言おう。

 

しかし、体重とか比重とかで献血できなかった話はよく聞くが

脈って・・・初めて。

日本でも見てんのかな?

そういえば血圧測らんかったな。

脈がOKだったら、その後に測るんだったのかな?

 

次回のお楽しみだ。

 


人気ブログランキング