レキシントンの片隅で

アメリカ、マサチューセッツ州レキシントンのはじっこに住んでいます。

本格的に新学期始まる

今日から本格的に新学期が始まった。

昨日は次男だけが出て行ったが、今日からは長男も学校だ。

静かな日常カムバック、やっほー。

 

昨日学校を終えて帰ってきた次男だが

思ったほどは疲れていない様子だった。

 

ただ、やはり、同じチームには日本語を話す子はいなかったそうだ。

昨日は次男用に配られた時間割に従って、

あちこち教室移動をして回ったようだ。

ELLのクラスは3人。

中国人一人と、日本人が次男の外に一人。

ELLいらん子、多いねんな。

私がそこに入りたいわ。

超少人数で、めっちゃ勉強できそう。

 

他の教科も先生の説明があったが

ほぼわからなかったらしい。

そりゃしかたない。

とりあえず、わからないことは先生に聞いたらしいが

一生懸命説明してくれる先生のその言葉がやはりわからないらしい。

 

学校の基本理念というか、心がけみたいなものが4つあった。

1.他の人、生徒、先生、スタッフなどを尊重すること。

2.一生懸命努力すること。それを見せること。

3.間違ってもいいから意見を言うこと。

4.わからないことは質問すること。いつでも!

 

これについて、具体的な行動案を書いてくることが宿題だった。

1はまあできるとして、

もじもじした性格の次男には2も3も難しい。

一番大切なのは4番や!と言い聞かせた。

 

てのひらに「 Help 」って書いといたら?と言ってみた。

挙げたらすぐにわかるじゃないのよ。

却下されたが。。

 

とにかくしつこく聞くように言い聞かせた。

わからないのはしょうがないから

家に帰って、自分で調べたり、親に聞いたりできるように

紙に書いてもらうことも大事だと。

 

そんな状況でも学校に行くのは嫌じゃないらしい。

そこは大したもんだと思う。

優しくしてくれる友達がいるからか。

でも、ホームルームには知っている子は一人だけだったらしい。

がんばれ次男

 

一方長男だが、こちらは仲良し日本人男子3人で同じチームになって

超ハッピーな学校生活になりそうだ。

4月に学校に入って、その日に「もう日本の学校には戻りたくない」と言うほど

こっちの学校が気に入っていた。

大きな理由は、「雰囲気がゆるい」、「制服がない」の2つ。

8年生から勉強がぐっと大変になるらしいので

そこだけが心配だ。

長男が帰ってきて、学校初日のどんな感想が聞けるか楽しみだ。

 


人気ブログランキング