レキシントンの片隅で

アメリカ、マサチューセッツ州レキシントンのはじっこに住んでいます。

炭酸水

炭酸水が好きだ。

でも昔は味がない炭酸水なんて、飲めたもんじゃないと思っていた。

 

昔、大阪市内の端っこで一人暮らしをしていた時のこと。

 

夏、エアコンをかけずに寝ていたら

めちゃめちゃ暑かった。

のどが渇いたなと思って、冷蔵庫を開けたら何にもない。

すぐ飲める冷たいものが炭酸水しかなかった。

お酒を割ろうと思って買っていたもの。

 

冷たいものがそれしかないので

それを開けて飲んだ。

おいしかった。

べたつかず、のどごしさわやか~。

 

それ以来、炭酸水は好きな飲み物になった。

 

さて、つい先日のこと。

近所のスーパーに買い物に行ったときに

炭酸水が安売りしていた。

何も考えずに1Lのペットボトルを1本買ってきた。

家でウイスキーを割って飲んだ。

 

その数日後、同じスーパーに行った。

前に買った炭酸水が終わっていたので、また買っておこうと思った。

前の特売コーナーはなくなっていたので

売り場を探して回った。

見つけたが、よく見ると炭酸水が2種類ある。

「Selzer Water」と「Club Soda」

Selzerって炭酸の飲み物って教えてもらったことがある。

前に買ったのはそれだった。

クラブソーダは日本の炭酸水にも書いてるの見たことあるなと思って

今回はそっちを買ってみた。

 

家に帰って夫に聞いてみると

「クラブソーダの方が炭酸がきついんとちゃうかな?」とのこと。

そう言いながら、夫はクラブソーダのふたを開けた。

 

勢いよく水が噴き出した!

 

あわわ、あわわ・・・

 

夫「今、自分で炭酸きついって言うたとこやったのに~・・・」

私「ついでやし、床掃除するわ。炭酸水で拭いたらきれいになりそうやし」

夫「実はこれ、会社で会議中によくある光景やねん。すっかり油断してたわ・・」

 

会議中に配られた炭酸水があちこちで噴出しているのはよくあることのよう。

炭酸が抜けるフタになってないんかな?と思って見てみたけど

ちゃんとねじを切っているところに、たての溝がほってある。

ただ単に、炭酸がきついのかなあ。

 

私も別の日に開けてみたけど

かなり慎重に圧を逃がしてやらないと失敗する。

 

お酒を割ってばかりで

そのまま飲んだことがないから

炭酸がきついのかどうかはわからないまま。

 


人気ブログランキング

外国語について

7年くらい前に、英語を話す国に1年住んでいた。

当時、現地に到着してみて思ったことは

「思っていた以上に英語がわからない」ってこと。

とくに聞き取りの方。

 

日本の英語教室や英会話教材の英語が

いかに丁寧に話されているのかを知った。

 

小さい子を連れていると

レジで待っているときに「How old are you?」なんて

聞かれたりするものだ。

この基本的な言葉、それもわからなかった。

いや、発音のリズムと子どもの方に向かって話しかけていることから

総合的に理解できたのは2秒くらい後だった。

聞いたことのない発音だった。

 

マクドナルドに行っても、注文したものと

全然違うものが出てきたりしたけれど

それをどうともすることができなかった。

 

1年住んでいたら英語ペラペラでしょ?

なんて思っている人が多く

日本の私の周りにいた人たちは私が英語が話せると思っている。

 

確かに、話せないことはない。

1年暮らしていたんだし。

でも、不自由なく意思疎通できるわけもない。

困ってるんだよ、ほんと。

 

7年前、通っていた小学校で親子ELLみたいなクラスに出ていた。

長男は当時現地の小学2年生。

先生が「みんなの話せる言葉を教えて」と言った。

長男は「日本語と英語」と答えた。(ホンマかいな!というツッコミつき)

他の子も「〇〇語と英語」と答えていた。

中には3か国語わかるという子も。

 

そこへ学校の事務の先生が入ってきていて

「すっごいなーみんなー、俺なんて英語しかわかんないよー」と言っていた。

英語圏に住む人が外国語を学ぶ気持ちはどれほどだろう?

英語圏以外の人が英語を学ぶ気持ちには勝てない気がする。

 

早口で聴き取れなくて聞き直した時に

同じくらいの早口で繰り返す人って、

外国人が嫌いなのかなって思う。

「英語話せて当然だろ!」くらいな気持ちが態度に出てる。

まあ、この国にいるなら当然かもしれないけどね。

もうちょっと優しくしてよって思う。

 


人気ブログランキング

電話が苦手

電話が苦手だ。

 

人間が会話をするとき、

視覚情報から伝わるものは全体の半分以上を占めるという。

そこをばっさりカットされてしまうので

英語がよくわかっていない私にとっては

いきなりハードルがどーんと上がってしまう。

 

以前、別の国にいた時にも

びっくりするくらい電話が伝わらないので

行けるところには全部直接出かけて行ってた。

 

さて、今回2度目の外国であるが

英語がよくわからないことに変わりはない。

それでも学校への編入手続きとか、なんだかんだと電話の必要がある。

想定されるやり取りをメモして、静かな部屋にこもり、万全の準備でかける。

少しでも騒音が入ると、もう英語は言葉として聞こえない。

 

もう何度か電話はかけてみた。

全くわからなかった記憶しかなかったが

今回、何だかできてる気がする!

 

しかし、調子に乗ったらすぐにまた落とされる。

仕方ない、英語まだわからないんだもん。

 

今日もかけてみた。

学校の先生宛。

2時半以降は学校にいるとのことだったが

3時にかけてもいないという。

いろいろ言われたけど、久しぶりに全く聞き取れない。

仕方ないので、メッセージを残していいかと聞き、用件を伝えた。

 

先生が戻ってきたらかけなおしてくれるのか

それともくれないのか

最後ちっともわからなかった。

学校関係は親切な人が多いけど

久しぶりにダメージもらった気がする。

 

日々、勉強しかない。

 


人気ブログランキング

メール友達が欲しい

次男は日本では小学6年生。

先日、こちらの小学校5年生を卒業した。

9月からは中学生扱いの6年生になる。

 

次男の日本の友達は、当然スマホなんか持っておらず

自分のメールアドレスを持っている子もいない。

 

友達とのメールはもっぱらその子のママのアドレスに送ることになる。

友達が返事を書くときもママのアドレスからなので

彼らが自分の好きな時に送ることはできないと思う。

 

友達からのメールをそんなに期待できない次男

祖父母、おじさんおばさん、兄の友達のママにまで

あらゆる人にメールを送っては

返事を心待ちにしている。

 

毎日メールチェックをしては

今日は誰からも来てない・・・としょんぼり。

自分も毎日送ってるわけじゃないから仕方ないんだけどね。

 

さて、昨日、学校最終日だったのだが

ELLの先生からのお手紙を持って帰ってきた。

小さな紙にはこう書かれていた。

「みんなの夏休みの様子を聞きたいと思います。いろんなことをメールで教えてね。」

 

次男に聞きいてみた。

このお手紙なんて書いてるか、わかる?

私がゆっくりと読んでみると

「夏休みのことをメールしてってこと?」とまあわかる様子。

「これ、先生にメール書いたらお返事来るんちゃうの?」

「ほんまや!」

 

メールの相手が欲しい次男には何ともうれしいお知らせだ。

 

「でも・・・Mrs. Sは英語で書かなあかんから・・・」

そうなんだけどね。

がんばって!お返事もらえるよ

 


人気ブログランキング

ルービックキューブ

なぜか家にルービックキューブがあった。

買ったのか、もらったのかも思い出せない。

引越しの時に、捨てるのもなんだかな・・と思い、持ってきた。

 

私が小学3年生の時の担任の先生は

ルービックキューブを6面そろえられる人だった。

ルービックキューブ発売間もないころだったと思う。

子どもたちは学校に持ってきては

先生に6面そろえてもらっていた。

 

先生は「6面できなくても、自分で何とかしようと思う人がエライんだ」という話をした。

それはそうなんだけど、私の周りには先生以外で6面そろえられる人はいなかった。

ルービックキューブを6面完成できる人は、すごく頭のいい人なんだと思っていた。

 

ところが次男のクラスには3人もルービックキューブを6面完成できる子がいる。

こんな身近に3人も!!!

一人は両親が中国人、一人は両親がインド人、もう一人は不明。北欧から来たらしい。

中国人のお母さんは「Youtubeで見て覚えたのよ。あなたの息子もできるよ」と言っていた。

でも私は誰でもできるというのはちょっと疑っている。

 

1年くらい前のこと、私は何を思ったか突然ルービックキューブが気になり

ネットで方法を検索してみた。

すると、解法が出てくる出てくる。

その中の一つを選び、解説通りに回してみた。

その結果、6面完成した。

 

まさにそのルービックキューブを持ってきたわけだが

なぜか次男が解説を見ながら挑戦しても、どうしてもできない。

私がやってみたが、それでもできない。

おかしいなあ・・・

色の配置もおかしいし、違うの持ってきちゃったかなあと思っていた。

 

ところが同じアパートに住む、次男の友達に渡してみたところ

3分とかからず完成したらしい。

確かに色はおかしいと言っていたようだが、ちゃんとできていた。

うちのルービックキューブはすごくかたいので

「指が死ぬ~」と言いながら、それでも3分とかからず。

たいしたもんだ。

そしてやっぱり、誰でもできるわけじゃないんじゃないか?

 

中国人の彼は、4×4、5×5もできちゃうそうだ。

すごい。

ちなみに彼の将来の夢は数学者。

別の二人の子は、爬虫類学者と「たくさんの発見をする人」。

次男の将来の夢はサッカー選手。

まるで間違い探しのようではないか!

 

賢い友達に恵まれて、次男は幸せである。

 


人気ブログランキング

サッカーチームのこと

アメリカのサッカーチームのいいところとして夫が言っていた。

日本ではサッカーチームに入っても、

試合に出られるのは、その中でも上位にいる子どもたちで

その他の子供たちは試合に出られないか、または練習試合にしか出られない。

でも、こちらはチームの中でわりと細かくレベル分けされているようで

それぞれのレベルで試合があり、競い合ってがんばれる。

うまい人もそうでない人も楽しめるシステムだと言っていた。

もちろんチーム自体のレベルの違いはある。

 

サッカーではないけれど、

たとえば甲子園の観客席にいる野球部員は試合に出られてないだろうなあ。。

それをわかってその学校に行ってるのだから、仕方ないんだろうけど。

 

うちの子供たちは、シーズン終わりにチームに入ったので

トライアウトも受けてないし、とりあえず一番レベルの低いところへどうぞという感じだった。

私はサッカーは全く詳しくないので、見ていてもよくわからないのだが

たまに「おっ!」と思うようなプレーをする子もいる。

もしも本当にこのチームが一番レベルが低いのなら

「なんでここにおるんかわからん」と長男が思うような、上手な子もいるらしい。

 

逆に学校で一緒にサッカーして、たいしてうまくないと思っても

一番レベルの高いところにいる子もいたりするようだ。。

 

それは次男の学年でも同じ様子なので

途中でぐぐぐっとうまくなった子もいるのかもしれない。

 

今日で学校は終わりだ。

長い夏休み、何をするか全く考えていない。

 


人気ブログランキング

Year end party

今日は次男のYear end party があった。

夫は「どんだけパーティすんねん。めっちゃパーティ好きやな」と。

確かに、この前卒業パーティやったばっかりだ。

 

この卒業パーティ、クラスによって内容が違っていて

うちのクラスは詩の朗読、同じ日にやってる別のクラスは親子対抗野球大会。

子どもたちがどっちが好きかは一目瞭然。。

 

で、詩の朗読会は10分とかからず終了。

来んでもよかったか・・・。

でもクラスメートのお母さんと一人挨拶できたのでよかった。

 

次男のクラスには日本人のお母さんを持つ子がいる。

その子だけが日本語を理解しているので

最初、彼女が次男をいろいろ手伝ってくれていた。

 

でも、もう手伝うことはほとんどないらしい。

別の友達が身振り手振りを交えながら次男に教えてくれているようだ。

次男は本当に友達に恵まれた。

日本人こそいなかったが、みんな親切にしてくれた。

長男の同級生みたいに意地悪なことを言う子はいない。

 

日本人のお母さんと話したときに、

次男がすっかりなじんでいるみたいね、すごいわねと言われた。

スポーツできるのもよかったわねと。

確かに、男子は女子みたいに複雑な関係を築くことはなく

ボール1個で誰とでも楽しく遊べる感じがする。

 

アメフトのボールは触ったこともなかったけど

友達が教えてくれたから、今では一番遠くまで投げられるのは次男だ。

ルールはピンと来てないみたいだけど、

アパートの庭でもよく男子で一緒に遊んでいる。

 

日本からアメリカにやってきて、

スポーツできたら友達はできやすいかもしれないね。

 


人気ブログランキング